珈琲屋OB









先日高齢者大学のお仲間と行った加須市にある珈琲屋OBへ又行きました。
モーニングを注文、ドリンクは好きな物を選べます。
アイスミルクティーを頼んだら金魚鉢の様な大きなガラスの入れ物でした。
あんみつもパフェもビックリするほどのビッグサイズです。
高齢者大学に入った事で知らなかったお店に来れて良かったです。
お仲間と行った時食べたみつ豆もフルーツが沢山入っていて美味しかったです。

夏の思いで3


私の次男坊は水木しげる
の大ファンです。今までに一緒に鳥取県境港市にある水木しげる記念館にもいきました。
東京のデパートで開催されるイベントにも行きました。調布にある水木しげるの家にも過去に行きました。
昨年から京都に住んでいるので、買ったばかりのバイクで7時間かけて
帰ってきました。汗を流してすぐに調布の水木しげるの家に私が運転する車に乗って行きました。息子は後部座席で横になって寝ていました。本当に高齢の母親に久喜から調布まで高速道路を運転させて怖くないの?
でも無事に到着しました。息子が買いたかった本は無かったですが、グッズを買い、目玉おやじの団子付きのソフトクリームを食べて、5時
の閉館と共に周りの飲食店も閉めてしまうので探してやっと調布名物の
美味しいお蕎麦屋さんにたどり着き手打ちそばと天ぷらを食することができました。息子はビールを飲んだので帰りも私の運転で高速道路を
運転して帰りました。心配性の長男では絶対あり得ない事ですが、次男は私を歳とっていると思っていないのかもしれません。

夏の思いで2


私の誕生日は8月3日です。
去年まではプレゼントは毎年頂いていましたが
誕生会はしませんでした。今年は孫達のたっての
願いで我が家で誕生会を開く事になりました。
ケーキもお料理もお嫁さんが用意してくれました。6本のローソク?も一息で消せやったー、
パチパチ、パンパンとクラッカーが何本も鳴りました。嬉しいけど恥ずかしい、、、。写真を見ると歳をとったし、太ったし見るに耐えないけど、祝ってくれてありがとう。可愛い孫がいて幸せです。

夏の思いで1









7月に横浜の山下公園の大さん橋から出航しているディナーオートクルーズに初めてのりました。夜景を楽しむ約2時間の船旅でした。
横浜港から外湾に出て夜景の光を楽しみました。
ディナーは中華料理ビュッフェ形式でしたが歳をとると沢山食べられないのでちょっと勿体無いな?と思ってしまいました。今度はランチクルーズにしようかな?